運転免許証の更新

-

- 正式名称をsecretaria da segurança pública departamento estadual de transitoといいます。国土交通省 交通局みたいな感じでしょうか?
-
-
ちなみに入口はここです。住民サービスは限りなく悪いので、免許センターなのに駐車場がないのはお約束。 -

中に入ると、運転免許の申請・更新にやってきたたくさんの人々がいました。どことなく日本の運転免許センターと同じ雰囲気です。-

Pre-Cadastro つまり事前申請者の入口に向かいます。ここから入り、適性試験やいくつかの確認事項を聞かれ、書類にサインする、ということを行います。(さすがに写真は撮りませんでした)
-

- DETRAN(デトゥラン)に行ってから数日後。「やっぱり医学的検査を受けろ」「学科試験もだ」と連絡がきました。規則やルールが頻繁に変わるのはいつものこと。文句を言っても絶対に無駄なので仕方なく、ここに来て、はじめに免許をとったお医者に行ってみました。場所はこんな感じの少々治安が悪そうな場所(といってもサンパウロ市内、みんなこんな感じですが)
-

- おおっと、まさかの閉店。一時的にやっていないのではなく、閉鎖されていました。
-

- 仕方なく、ネットで検索し別の病院へ。車で20分ほどの別の地区へ。自分はあまりなじみのない地区で、高級住宅街でもあり、夜間はゲイの方がたくさん出没するというウワサの地区です。
-

- ここで検査を受けました。入口の看板には 「運転免許取得のための(医学的)適正検査(DETRAN公認)」とあります。
ここが運転免許の発行・管理をつかさどっているDETRAN(デトゥラン)。
















